クロム、鉛、ヨウ素の酸化物

クロム、鉛、ヨウ素の酸化物

クロム(Cr)、鉛(Pb)、ヨウ素(I)それぞれ酸素と結合した化合物も、第1類に属する危険物です。
クロム、鉛、ヨウ素の酸化物に属する主な危険物には、三酸化クロム二酸化鉛があります。

三酸化クロム CrO₃(無水クロム酸)
性 質 暗赤色~暗赤紫色の針状結晶、比重2.7。
◆水に溶け、エタノールにも溶ける。潮解性が強い
◆約250℃で分解し、酸化クロム及び酸素を生成する。
4CrO₃ → 2Cr₂O₃ + 3O₂
◆硫酸及び塩酸に溶ける。クロムめっき液は、三酸化クロム酸と硫酸の溶液が使われる。
危険性 ◆水溶液はクロム酸となり、強酸性を示す。
毒性が極めて強く、皮膚に触れると薬傷を起こす。
◆エタノール等の有機物と接触すると、発火することがある。
貯蔵・保管 ◆有機物と隔離する。◆加熱を避ける。◆金属容器などで密閉する。
消火方法 ◆注水により消火する。

 

二酸化鉛(PbO₂)
性 質 黒褐色の粉末、比重9.4。
水及びエタノールに溶けない。濃硫酸にはわずかに溶ける。
◆加熱により分解し、酸素を放出する。
4PbO₂ → 2Pb₂O₃ + O₂
◆金属に近い電気伝導率をもつため、鉛蓄電池の正極板に使われている。
危険性 ◆可燃性物質や還元性物質との接触により、発火・爆発の危険性がある。
◆塩酸には塩素を発生しながら溶ける。
貯蔵・保管 ◆可燃性物質と隔離する。◆加熱を避ける。
消火方法 ◆注水により消火する。

 

性状ポイント

●三酸化クロムは、暗赤色の結晶で、潮解性があり、水に溶ける。
●三酸化クロムは、水を加えると腐食性の強い酸になる。
●二酸化鉛は、黒褐色の粉末で、水、アルコールに溶けない。
●二酸化鉛は、電気の良導体である。
貯蔵・消火ポイント

三酸化クロムは、鉛などを内張した金属容器に保存する。
二酸化鉛は、直射日光を避ける。

 

関連記事

ページ上部へ戻る