塩素酸塩類

危険物の性質と火災予防・消化方法 - 第1類(酸化性固体)
塩素酸塩類

塩素酸塩類とは、塩素酸(HClO₃)の水素イオン(H⁺)が金属などの陽イオンで置き換えられた化合物である塩素酸塩の総称です。
塩素酸塩類に属する主な危険物には、塩素酸力リウム塩素酸ナトリウム塩素酸アンモニウムがあります。

塩素酸カリウム(KClO₃)
性 質 ◆光沢のある無色の結晶、比重2.3。
◆加熱すると約400℃で塩化カリウムと過塩素酸カリウムKClO₄に分解し、更に加熱すると、酸素塩化カリウムに分解する。
◆水には溶けにくいが、熱水には溶ける。
◆酸性水溶液では強い酸化剤であるが、中性・アルカリ性水溶液では酸化作用がない。
危険性 ◆強い酸化剤で、有機物、炭素、硫化物、硫黄、赤リン等と混合したものは、わずかな加熱・衝撃によって爆発する。
少量の強酸(濃硫酸・濃硝酸・濃塩酸)の添加によっても爆発する。
アンモニアとの反応生成物(塩素酸アンモニウムNH₄ClO₃)は自然爆発することがある。
貯蔵・保管 ◆容器は密栓し、異物の混入を防く。
◆加熱・衝撃・摩擦を避ける。
◆可燃物との接触を避ける。◆冷暗所に保管する。
◆長期保存や日光により、わずかに亜塩素酸カリウムに分解する。
消火方法 ◆注水により消火する(注水して分解温度以下に冷却することにより、酸素の放出を防く)。

 

塩素酸ナトリウム(NaClO₃)
性 質 ◆無色の結晶、比重2.5。
◆吸湿性があり、潮解性を示す。
◆加熱すると約300℃で分解し酸素を放出する。
◆水によく溶け、エタノールにも溶ける。
危険性 ◆塩素酸カリウムとほぼ同じ。
貯蔵・保管 ◆容器は密栓し、異物の混入を防く。潮解性があるため、密栓・密封には特に注意。
◆加熱・衝撃・摩擦を避ける。
消火方法 ◆注水により消火する。

 

塩素酸アンモニウム(NH₄ClO₃)
性 質 無色の針状結晶、比重2.4。
◆加熱すると約100℃で分解し爆発することがある。
◆水によく溶けるが、エタノールには溶けにくい
潮解性がある。
危険性 ◆塩素酸カリウムとほぼ同じ。
ただし、常温(20℃)でも不安定で、衝撃により爆発することがある。
貯蔵・保管 ◆塩素酸カリウムとほぼ同じ。
ただし、爆発性があるため長期の保存はできない。
消火方法 ◆注水により消火する。

 

性状ポイント

●塩素酸カリウムは、水に溶けにくく熱水には溶ける。
●塩素酸カリウムは、強酸と混合すると爆発する。
●塩素酸ナトリウムは、潮解性がある。
●塩素酸アンモニウムは、常温でも爆発する。
貯蔵・消火ポイント

塩素酸ナトリウムは、湿気に注意する。
塩素酸アンモニウムは、長期保存ができない。
消火には、水系消火剤、リン酸塩類等の粉末消火剤を用いる。

 

関連記事