第4類(引火性液体)の性質と特性

危険物の性質と火災予防・消化方法 - 第4類(引火性液体)
第4類(引火性液体)の性質と特性

ガソリン等のように引火性を有する液体です。 ジエチルエーテル、ガソリン、クレオソート油など。


主な品名と物品名

特殊引火物、アルコール類、石油類、動植物油類など。
 

共通する特性

① 引火の危険性が高い可燃性液体である。
② 一般に、水より軽く、水に溶けないものが多い。
③ 蒸気比重が1より大きく、空気より重い。
④ 発火点の低いものが多い。
⑤ 電気の不良導体である。
 

共通する火災予防方法

① 炎、火花、高温体との接触または加熱を避ける。
② みだりに蒸気を発生させない。
③ 容器は密栓して冷所に保存する。
④ 静電気の除去に努める。
 

共通する消火方法

① 基本的には空気の遮断による窒息消火を行う。
② 消火剤としては、霧状の強化液、泡、ハロゲン化物、二酸化炭素、粉末等がある。
③ アルコール等の水溶性のものに対しては、耐アルコール用の泡を使用する必要がある。
 

 

関連記事